M1グランプリ2024さや香不出場理由3選!前回ネタがヤバすぎた!?

さや香は、吉本興業に所属するお笑いコンビです。

彼らは2014年に結成され、NSC大阪校34期生として活動を開始しました。

さや香は、M-1グランプリにおいて、2017年に決勝進出し、2022年には準優勝を果たしました。

2023年も決勝に進出し、3位となりましたが、2024年は出場しないと公表しました。

目次

M1グランプリ2024さや香不出場理由3選

さや香は2024年のM-1グランプリに出場しない理由について、いくつかの要因を挙げています。

  • 新しい挑戦への意欲

さや香のメンバーである新山さんは、「新しいことに挑戦したい」と述べており、これが出場を見送った主な理由の一つです。

彼は、毎年M-1に挑戦することが全てではないというメッセージ性も強調しています。

  • 自然体での観戦

さや香は「何のプレッシャーもなくM-1を見れる」と語り、出場しないことでリラックスした状態で大会を楽しむことができるとしています。

これにより、彼らは自分たちのペースで活動できると感じています。

  • 他の仕事への注力

もう一人のメンバーである石井さんは、今年東京に行ったため、他のテレビ番組や新しい仕事に力を入れたいと考えていると説明しています。

このように、さや香はM-1以外にも多くの機会を模索しているようです。

このような理由から、さや香は2024年のM-1グランプリへの出場を見送る決断をしました。

彼らは今後も活動を続けていく意向を示しており、来年以降の出場についても「まだまだ出られるんで」と前向きな姿勢を見せています。

M1グランプリ2023決勝でのさや香のネタがヤバすぎた!?

さや香は2023年12月24日に行われた「M-1グランプリ2023」で決勝に進出し、最終的に3位となりました。

彼らはファーストラウンドで1位通過したものの、最終決戦では「見せ算」というネタを披露し、審査員からは厳しい評価を受けました。

特に審査員の山田邦子さんからは「さや香の最後のネタは全然よくなかった」とコメントされ、SNS上でも「ネタ選びミスった」といった声が上がりました。

新山さんは、このネタが数年前から温めていたものであり、他の芸人仲間を笑わせるために作ったものであると語っています。

彼は「初めてM-1で芯から好きなネタできた」と胸を張り、ネタ選びには自信を持っている様子でした。

また、さや香は昨年のM-1で3位に終わった後、東京での活動が増えたことも話題になっています。

今年は東京進出後、テレビ番組への出演も増え、多くのファンから支持を受けています。

このような背景から、さや香のパフォーマンスには賛否が分かれるものの、彼ら自身は自分たちのスタイルを貫いていることが伺えます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次